親子で折り紙ツリーを作りました。キレイに折ってツリーができたら、絵を描いたり、シールを貼ってデコレーションしました。サンタさんからお菓子のプレゼントがあり子どもたちは大喜びでした。
火起こしから始まり、野菜を切ったり、パンをこねたり、自然の中でたくさん遊びました。
ボール遊び、玉入れ、だるま落とし、ボーリングなど子どもから大人まで楽しめる体を動かすゲームで爽やかに汗を流しました。
プロのカメラマンさんに撮っていただいた、とっておきの1枚!家族の思い出がまたひとつ出来ました。
ウェルとばたにて盛会裡に行われました。北九州市少年少女合唱団の美しい歌声に癒され、記念講演で大いに笑って健康になった一日でした。
宇部市ときわ公園内の動物園や遊園地で遊び、長州苑で大内人形の絵付けを体験しました。
福岡ソフトバンクホークスvsオリックス・バファローズの試合を観戦。お揃いのユニフォームで応援しました。
福岡ソフトバンクホークスvs埼玉西武ライオンズの試合を観戦。この日はドームがピンク一色になる日!ピンク色の花火で勝利をお祝いしました。
********************************************************************
親子で焼杉工作をしました。飾りをつけたりお絵描きして可愛いプレートができました。サンタさんからお菓子のプレゼントがあり子どもたちは大喜びでした。
長崎県佐世保市にて全国母子寡婦福祉研修大会が行われました。1日目は研修討議、2日目は精神障がい者の生活を支える講演があり充実した2日間でした。
佐賀県どんぐり村レイクサイド北山に行きました。どんぐり村でバター作りをしたり、サイクリングやスワンボートを楽しみました。
第一警備スポーツセンター戸畑にて開催しました。輪投げ、魚釣り、玉入れなど体を使ったゲームを楽しみました。
芋掘り体験したのち夜須高原記念の森で遊びました。アスレチックやフリスビーなど思い切り体を動かしました。
ウェルとばたにて盛会裡に行われました。初めて参加された母子の方々から「知らなかった行政の施策が知れて勉強になった!是非利用したい。」との声がありました。
北九州下関フェニックスVS大分Bリングス戦を観戦したのち、選手による野球教室がありました。
鷹の祭典を観戦しました。エメラルドグリーンのユニフォームで応援しました!
プロのカメラマンが家族の思い出の一枚を撮影。みんな素敵な表情でした。手作りしたフレームで飾りました。
福岡ソフトバンクホークスvs埼玉西武ライオンズの試合を観戦。この日はペイペイドームがピンク一色になる日!みんなお揃いのピンクのユニフォームで応援しました。
ふれあいチャリティーウォークに参加しました。到津の森公園では動物をモチーフにした版画に挑戦しました。